公開日: / 更新日:

7/26(土)27(日)はアビスタ、コホミンでみんなの文化体験会開催!

開催日時・開催場所

令和7年7月26日(土曜日)午前9時30分から午後4時(受付は9時20分から):新規ウインドウで開きます。アビスタ
令和7年7月27日(日曜日)午前10時から午後4時(受付は9時50分から):外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。湖北地区公民館(コホミン)(外部サイト)

会場 アビスタ

ダンス体験(事前予約)

(1)親子で音楽に合わせて踊ろう
時間:午前9時30分から午前10時30分
対象:3歳から
参加費:無料
定員:先着30人
(2)はじめてのヒップホップ
時間:午前11時から午後0時30分
対象:小学生から
持ち物:上履き
参加費:無料
定員:先着30人
(3)はじめてのフラダンス
時間:午後1時30分から午後3時
対象:どなたでも ※未就学児は親同伴
参加費:無料
定員:先着30人

日本舞踊体験(事前予約)

伝統古典芸能に触れてみませんか?やさしい日本舞踊を踊ります。
時間:(1)午前10時から午前11時30分(2)午後1時30分から午後3時
対象:どなたでも
持ち物:お持ちの方はゆかた一式(貸出しあり)
たび又は白ソックス
参加費:無料
定員:各回先着10人

着付け体験(事前予約)

ゆかたを着せてもらって、ハイポーズ!
ゆかた一式貸出しできます!ゆかた持参も可
時間:(1)午前10時から午前11時(2)午前11時から正午
(3)午後1時30分から午後2時30分(4)午後2時30分から午後3時30分
対象:どなたでも
参加費:無料
定員:各回先着10人

いけ花体験(事前予約)

いけ方のコツを学び同じ教材で体験します。花器、剣山、ハサミは用意してあります。
時間:(1)午前9時30分から午前11時(2)午後1時から午後2時30分
対象:どなたでも
参加費:1人500円(お花は持ち帰れます。)
定員:各回先着10人

囲碁体験(事前予約)

初めてでも大丈夫。囲碁のルールをやさしく楽しく学べます。
ゲームができるようになったら、対戦してみよう!
時間:(1)午前10時から午前11時(2)午前11時から正午
対象:どなたでも
参加費:無料
定員:各回先着10人

夏休みワークショップ「楚人冠ってこんな人」(事前予約)

杉村楚人冠記念館で夏休み特別展示「ジャーナリスト楚人冠ってどんな人?」
を見学して、「楚人冠ってこんな人!」と紹介する自分だけのパンフレットを作ってみよう!
時間:(1)午前10時から正午(2)午後1時30分から午後3時30分
対象:小学3年生から中学3年生まで
定員:各回先着15人
集合場所:杉村楚人冠記念館

どなたでも当日自由に参加できるイベント

短歌体験

短歌っておもしろいね!みんなで短歌を作って作品を展示します。
ゲーム感覚で楽しく短歌を作ってみよう!
時間:午前10時から午後3時
参加費:無料

絵画体験 

好きな小石や布に自由に絵を描いてみよう!

石や布に描けるアクリル絵の具があります!!
持ち物:色を塗ってみたい小石や木材、Tシャツや布製品など
時間:午前10時から午後3時
参加費:無料

大きな紙に自分の好きな絵を描いてみよう!!

持ち物:えのぐ道具・クレヨン・色えんぴつなど
時間:午前10時から午後3時
参加費:無料

オリジナルうちわを作ってみよう!!

時間:(1)午前10時から(2)午後1時30分から
参加費:無料
定員:各回先着15人

書道体験

筆をもって、自分の好きな字を書いてみよう!
時間:午前10時から午後3時
参加費:無料

コカリナ体験

癒しの音色 触れてみよう!奏でてみよう!
時間:午後1時から午後3時
参加費:無料

湖北地区公民館(コホミン)

君もスターだ!のど自慢大会(事前予約)

スポットライトを浴びて歌ってみよう!舞台で初めて歌う方大募集!!
お一人でも、家族や友達のグループでもOK!
一緒に夏の思い出を作ってみませんか?
カラオケDAMに収録されている曲であれば、J-POPやラップ、昭和歌謡などジャンルは問いません。
時間:(1)午前10時30分から午前11時30分まで (2)午前11時30分から午後0時30分まで
(3)午後1時30分から午後2時30分までで  (4)午後2時30分から午後3時30分まで
対象:どなたでも
参加費:無料
定員:各回先着10組
観覧は当日どなたでもできます。いっしょに会場を盛り上げましょう!

いけ花体験(事前予約)

いけ方のコツを学び同じ教材で体験します。花器、剣山、ハサミは用意してあります。
時間:(1)午前10時から午前11時30分まで (2)午後1時から午後2時30分まで
対象:どなたでも
参加費:1人500円(お花は持ち帰れます。)
定員:各回先着10人

茶道体験(小学生以上の親子の部) (事前予約)

礼儀作法、お茶の点て方、お菓子と抹茶のいただき方を体験します。
時間:午前10時から午前11時30分まで
対象:小学生以上の親子
参加費:1人500円
定員:先着10組

茶道体験(中学生以上の部) (事前予約)

礼儀作法、お茶の点て方、お菓子と抹茶のいただき方を体験します。
時間:午後1時30分から午後3時まで
対象:中学生以上
参加費:1人500円
定員:先着20人

どなたでも当日自由に参加できるイベント

管弦楽器体験

午前中はオーケストラの練習風景が見学できます。
どんなふうに練習してるのかな
午後は実際に楽器に触れてみよう!どんな音が出るのかな♪
時間:午後1時から午後3時まで
参加費:無料

絵てがみ体験

はがきに絵と一言メッセージ

はがきに、自由に、好きな色で絵を描いてみよう。
時間:(1)午前10時から正午まで (2)午後1時から午後3時まで
参加費:無料

短歌体験

短歌っておもしろいね!みんなで短歌を作って作品を展示します。
ゲーム感覚で楽しく短歌を作ってみよう!
時間:午前10時から午後3時
参加費:無料

絵画体験

好きな小石や布に自由に絵を描いてみよう!

石や布にも描けるアクリル絵の具があります!
持ち物:色を塗ってみたい小石や木材、Tシャツや布製品など
時間:午前10時から午後3時
参加費:無料

大きな紙に自分の好きな絵を描いてみよう!!

持ち物:えのぐ道具・クレヨン・色えんぴつなど
時間:午前10時から午後3時
参加費:無料

オリジナルうちわを作ってみよう!

時間:(1)午前10時から(2)午後1時30分から
定員:各回先着15人

申込について

受付期間

7月2日(水曜日)正午から7月23日(水曜日)
※定員に満たない場合は、当日受付を行う場合があります。

申込方法

申請はこちら外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。LINE(外部サイト)

今この記事も読まれています

7月24日(木)~27日(日) 我孫子市根戸新田 手賀沼ふれあいライン沿いに咲く向日葵を鑑賞しよう!
\ この情報をお友達にシェア! /
ま〜さ
アラフィフ世代のま~さです。 お酒とサウナと我孫子市大好き。妻と娘と息子の4人で楽しく過ごしています。 我孫子市の耳寄り情報をたくさん発信していきます。
アバター画像
最新地域情報を受け取るならコチラ

千葉県我孫子市の地域情報ブログ「我孫子つうしん」を気に入った方は是非Twitter、facebook、feedly のいずれかをフォローしてください。最新の地域情報を受け取る事ができます。

これからも皆さんにお役に立てる記事、楽しい記事を頑張って書いていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

Twitterをフォロー
facebookをフォロー
feedlyをフォロー

我孫子つうしんへようこそ

我孫子つうしん
ようこそ!千葉県我孫子市の地域情報を発信しているブログです。地域に根づいたニュース・イベント・グルメ・お店の開店閉店情報などローカルな情報をお届けしています。