10/4.5(土・日)B.B.BASE手賀沼で行く! 手賀沼・印旛沼ツインレイクサイクリング が、開催されます。
※画像は報道資料より抜粋しました(写真提供:JR東日本千葉支社様)
今春の運行に引き続き、電車内のサイクルラックに自転車を載せて、自転車と旅ができるサイクル
トレイン「B.B.BASE手賀沼」が両国駅~布佐駅間で運行されます。
サイクリング初心者から上級者まで、成田線沿線の昔懐かしい田園風景や水辺と豊かな緑が広
がる手賀沼・印旛沼を満喫していただけるよう、成田線活性化推進協議会ではサイクリングモデル
コースを設定。
また、成田線(我孫子駅~成田駅間)が令和8年4月1日に開業125周年を迎えるこ
とから、プレ事業としてオリジナルグッズを作成し、参加者にプレゼントされます。
B.B.BASE(ビービーベース)とは
B.B.BASEは、BOSO(房総)、BICYCLE(自転車)、BASE(基地)を意味し、電車そのものをサ
イクリングの基地にすることで、自転車を解体せずに電車に持ち込むことができます。
参加記念グッズももらえます!
参加しますと、成田線開業125周年オリジナル記念グッズがプレゼントされます。
・記念缶マグネット…B.B.BASE(往路)で布佐駅に来た方にお渡しします。
・記念サコッシュ…B.B.BASE(往路)で自転車を載せて布佐駅へ来た方を対象に、
当日抽選で125人の方にお渡しします。
・記念アクリルキーホルダー…B.B. BASE利用者アンケートに回答した方にお渡しします。
イベント情報
- 名称:B.B. BASE手賀沼で行く!手賀沼・印旛沼ツインレイクサイクリング
- 日 付:10月4日(土)・5日(日)
- 時間:往路…午前7時48分両国駅発→東千葉駅→佐倉駅→午前9時29分布佐駅着
復路…午後3時43分布佐駅発→佐倉駅→東千葉駅→午後5時27分両国駅着
※全車指定席の快速列車です。乗車券のほか、事前に指定席券をご購入ください。
※東千葉駅、佐倉駅での乗降可
◎サイクリストの皆さんをおもてなし!
布佐駅では、沿線のマスコットキャラクターが出迎え、参加者に成田線活性化推進協議会オリジ
ナルグッズ、沿線の特産品、我孫子のおいしい水などをプレゼントします。
◎布佐駅で自転車を無料貸し出し!
自転車を載せずに来る方にも周辺を回遊してもらうため、無料で自転車を貸し出します。(希望す
る方は、我孫子市企画政策課にお問い合わせください※先着5台)
◎東日本旅客鉄道株式会社首都圏本部我孫子乗務ユニットとのコラボ!
成田駅~布佐駅間の車内で、我孫子乗務ユニットの観光案内チームによる、沿線地域の特色や
歴史、おすすめスポットなどを紹介する特別アナウンスが実施されます。
お問い合わせ
我孫子市 企画総務部 企画政策課
(成田線活性化推進協議会事務局)
担当:栗原、山田、葛生
電話:04-7185-1426(直通)
